[うにゅん] [拓ぽん] [隼人&春香] [みどりん] [んまんま] [マー&シー] [Mad-P]

Mad-Pの日記バックナンバー

1998年7月までのバックナンバーです。

6月1日

* 今日は結婚記念日
新婚2年目に突入。2年目は新婚とは言わないなどというツッコミは却下。天気が良いのでおせんたく他。

怒涛の3連続記念日を最後に飾ったのは酢豚とマンゴーゼリーであった。おいしかった。

* NiCd充電器の改造
5月3日の日記に書いた充電器を改造した。パワートランジスタの発熱で正しく充電できないことが多かったので、温度センサーをケース外に引っぱり出してきた。あわせて充電時間の短縮(充電電流の増加ね)とコネクタ口の接着も実施した。

昨日また秋月電子でリフレッシャー(放電器)も買ってきたのだが、その製作はおあづけ。そういえば、KR0.95AASの販売が終了してしまったらしい。

* ひさしぶりでPCをいじる
Netscapeを4.05に上げたり、ポストペットのおやつを入れかえたり。Linuxのカーネルを2.0.33に上げようとも思っていたのだが、時間切れ。

6月6日

* 電話代が高すぎる
テレホーダイを解約してから、電話代が思ったより高い。どうもおかしい。もしかしてプロバイダーのアクセスポイントがエリア外にあったりして。念のため、NTTに頼んで通話明細を送ってもらった。

その結果わかった事実は、予想していたもう一つの可能性の方であった。なんと違うアクセスポイントにかけていたのである。どうやら柏APが止まっている時に作った千葉APの方がオートダイヤルの接続先に設定されてしまっていたらしい。手動でダイヤルアップしてから使うときは問題ないのだが、PostPetとかNCでオンデマンド・ダイヤルアップすると高い方にかかってしまっていた。

Windows95のデフォルトPPP先ってどこで設定するんだ? 結局わからなかったので、千葉APの方を削除して解決した。やはりWin95は難しい。

6月7日

* PC強化計画
Linuxカーネルを2.0.33に上げた。しかしlibpthread.soがない。うちはSlackwareなので入っていないのだ。RedHatには入っているらしい。Linuxのスレッドライブラリにもいろいろあることがわかってしまった。むむむ。SlackwareからRedHatに入れかえるのって簡単にできるのだろうか。

jusのCD-ROMからPerlライブラリーをインストールしたりもした。これが意外とめんどくさい。ちゃんとCPANと同じディレクトリー構成にしておけばよかった。そうすればCPANモジュールで楽々インストールできたのになあ。他にはX-TT対応のXF86_SVGAもダウンロードしたりしてきたが、まずXFree86を3.3.2に上げるのが先決だろう。

6月9日

* 日記CGIの改造
日記CGIを改造。バックナンバーは古い順で表示することにした。あと、インラインイメージの大きさをファイルから計算するように変更(これは読む側には関係ないけど)。
* Perl5 on Rimnet
リムネットのperl5はどういうわけか/usr/local/bin/perl5/perlにあったりする。おかげで!#行を書くのに苦労してしまった。当然共有のlibディレクトリーはwritableでないから、IO::FileとかImage::Sizeなんかを自分のホームディレクトリーにインストールしてしまった(でも高々300kB)。
* Linux用pthread
ある必要があってlinux pthread0.5を入れた。うちはSlackwareなのだが、RedHat4.2用のrpmを持ってきた。さて、これからどうするんだ?そもそもrpmってなんだ〜。いろいろさがしてalienとかrpmをインストール。結局rpmではうまく入らないし、alienではうまく変換できなかったのでrpm2cpioでcpioに変換して展開した。なんだなんだ、ファイル1個しかないじゃんか。cpしてldconfigしておしまい。無事、友人にもらったバイナリが動いた。

6月10日

* 健康診断おさぼり
健康診断は大森事業所なので、駅からちょっと歩く。今日か明日かどっちかで受診すればいいので、今日行くつもりでいた。が、朝起きたら雨だったので日和って明日にしてしまった。天気予報によると明日は曇り。

6月11日

* あっ、しまった
気がつくと飯田橋でドアがしまったところ。あうあう。乗り越したのは初めてかもしんない。次は〜神楽坂〜。
* あっ、しまった2
仕事が遅くなるときは会社の近所のめし屋によく行く。いつもはレバニラとかを食うのだが、今日はカレーを頼んでみた。出てきたものは……。どうもレトルトっぽいぞ。業務用カレーってやつだな。よく考えればこんな店でカレーが毎日そうそう出るはずはなく、手づくりのはずもない。そらそうだろ。野菜いためにすればよかった。

7月2日

* 更新停滞中
すまん。
* XIにハマる
PlayStationのゲーム「XI [sai]」にハマった。まだ開眼するにいたっていないが、なかなか奥が深そう。
* Let's Note計画
軽いノートPCが欲しくなり、いろいろ調べた結果、Panasonic Let's note/S21に決定。VAIOメビウスPJ1も検討したんだけど、トラックボールには勝てない。あと、同じLet's noteでもA5サイズのmini/M32だとキーが小さすぎる。外付キーボードを使うと、重さも値段もS21と同じくらいになってしまうことが判明。
さて、いくらで買えるかな?

7月30日

* Perl5.005登場
ついにPerl5.005_01が出た。パッチレベルがもう01になっているし。こいつはマルチスレッド対応になったり、正規表現が拡張されていたりする。

さっそくlinux-2.0.34+linuxthreads0.71とSolaris2.6でコンパイルしてみる。どうもSolarisの方は不安定だ。pthreads_setspecificでバスエラーになることがある。ソースを見る限り、perlよりOSの方が悪いような印象。

* Virtual World閉店予定
長らく楽しんだTesla BattleTechのベースVirtual World西荻窪が8月末で閉店することになったようだ。とりあえず閉店までは遊びたおそう。思えばバトルテックは渋谷→秋葉原→西荻と移りながら、丸5年以上も遊んだ。ひとつのゲームにこんなにのめり込んだのはなかなかないと思う。そのつき合いの中でヨメさんと出合ったのも「縁」というやつなんだろう(*^^*)
* Let's note計画その後
7月2日に書いたとおり、Let's note S21を買った。2週間くらいかけてSlackware-3.5 + PJE-0.1を入れた。その顛末は間もなく公開予定。

7月31日

* ダスキンのばかやろ〜
いや失礼。6か月レンタルで借りていたベビーベッドの期限が切れるので、今日ダスキンが取りに来てくれることになっていた。そこで今日は会社を休んで、昨夜は遅くまで、今朝は早くから部屋の片づけをしたりしていた。ところが9時半くらいになって「急なイベントが入ったので、今日は行けません。2〜3日後でいいですか」と電話がかかってきた。寝不足でも〜ろ〜としていたヨメさんが「いいです」と言ってしまい、おいらは何のために会社休んだんだ〜状態になってしまったのである。ま、いっか。

* 最新のMad-P日記を見る
* 2000年のMad-P日記を見る
* 1999年4月〜12月のMad-P日記を見る
* 1999年1月〜3月のMad-P日記を見る
* 1998年10月、11月のMad-P日記を見る
* 1998年8月、9月のMad-P日記を見る
* 1998年4月、5月のMad-P日記を見る
* 1998年2月、3月のMad-P日記を見る
* 戻る


[うにゅん] [拓ぽん] [隼人&春香] [みどりん] [んまんま] [マー&シー] [Mad-P]

maeda@tokyo.pm.org
Last updated on: Mar 18, 2005.
Mad-P Diary Generator Version 1.42.