怒涛の3連続記念日を最後に飾ったのは酢豚とマンゴーゼリーであった。おいしかった。
昨日また秋月電子でリフレッシャー(放電器)も買ってきたのだが、その製作はおあづけ。そういえば、KR0.95AASの販売が終了してしまったらしい。
その結果わかった事実は、予想していたもう一つの可能性の方であった。なんと違うアクセスポイントにかけていたのである。どうやら柏APが止まっている時に作った千葉APの方がオートダイヤルの接続先に設定されてしまっていたらしい。手動でダイヤルアップしてから使うときは問題ないのだが、PostPetとかNCでオンデマンド・ダイヤルアップすると高い方にかかってしまっていた。
Windows95のデフォルトPPP先ってどこで設定するんだ? 結局わからなかったので、千葉APの方を削除して解決した。やはりWin95は難しい。
jusのCD-ROMからPerlライブラリーをインストールしたりもした。これが意外とめんどくさい。ちゃんとCPANと同じディレクトリー構成にしておけばよかった。そうすればCPANモジュールで楽々インストールできたのになあ。他にはX-TT対応のXF86_SVGAもダウンロードしたりしてきたが、まずXFree86を3.3.2に上げるのが先決だろう。
さっそくlinux-2.0.34+linuxthreads0.71とSolaris2.6でコンパイルしてみる。どうもSolarisの方は不安定だ。pthreads_setspecificでバスエラーになることがある。ソースを見る限り、perlよりOSの方が悪いような印象。
最新のMad-P日記を見る
2000年のMad-P日記を見る
1999年4月〜12月のMad-P日記を見る
1999年1月〜3月のMad-P日記を見る
1998年10月、11月のMad-P日記を見る
1998年8月、9月のMad-P日記を見る
1998年4月、5月のMad-P日記を見る
1998年2月、3月のMad-P日記を見る
戻る